カテゴリー:

  • ic-column02-01-04-ph01

    愛犬にキャベツと野菜を使用しないQ4

    愛犬にキャベツと野菜を使用しない Q&A4 ~人間中心主義栄養学から犬中心栄養学へ~ 食犬ちゃんの健康は食べ物と深く結びついいるんだと(これは人間もそうですね。)つい最近もかかりつけの獣医さんが過去にみたこと…
  • ic-column02-01-03-ph01

    愛犬にキャベツと野菜を使用しないQ3

    愛犬にキャベツと野菜を使用しない Q&A3 ~人間中心主義栄養学から犬中心栄養学へ~ 食欲旺盛でいつもフードが物足りなかったのでキャベツでカサ増しをしていました。 茹でても同じということですね。茹でられると…
  • シャー・ペイ

    シャー・ペイ

    写真:K9 シャー・ペイ 犬種の特徴 コンパクトで活動的な体型に、ゆるくたるんで、しわのよった皮膚をもっています。この犬種の最大の特徴であるしわは、闘犬競技の際、他の犬に咬みつかれても痛みを感じないといった利点があ…
  • skin-joint-all

    股関節形成異常

    股関節形成異常(こかんせつけいせいいじょう) 股関節が正常に形成されていない病気です。おもに、遺伝的要因もありますが、成長する環境での変形も考えられるといわれており、シェパード、ゴールデン・レトリバー、ラブラドール・レ…
  • シベリアン・ハスキー

    シベリアン・ハスキー

    写真:Utopialand シベリアン・ハスキー 犬種の特徴 オオカミのような端正な顔立ちのシベリアン・ハスキーは、ソリ引きに適した力強い中型サイズの作業犬です。胸部はよく発達していて、背中は力強く、長い距離を速度…
  • 柴

    柴 犬種の特徴 柴は、骨格のしっかりした小型で均整のとれた体つき。背は力強く、腰は幅広いです。素朴な表情の反面、動作は、キビキビとしています。ピンとたった小さな耳、厚い被毛、強靭な体や、クルリと巻いてある尻尾など、北…
  • dog-noimage

    レークランド・テリア

    レークランド・テリア 犬種の特徴 レークランド・テリアは、小柄で、短い背中をし、正方形に近い胴体を持ち、見るからに作業犬にふさわしい頑丈な体格をしています。長い四肢は、山岳地方のごつごつした岩だらけの地形を猛スピード…
  • フレンチ・ブルドッグ

    フレンチ・ブルドッグ

    フレンチ・ブルドッグ 犬種の特徴 フレンチ・ブルドッグは、頭から肩にかけてしわがあり、少したるんだ柔らかな皮膚が特徴です。小型のわりに力強く、低く重心を落とした体型、幅の広い胴体、しっかりした骨格、発達した筋肉、大き…
  • ボーダー・テリア

    ボーダー・テリア

    写真:Charles J Sharp ボーダー・テリア 犬種の特徴 ボーダー・テリアは、しっかりした骨格を持ち、体長よりも体高がやや長い体型をしています。馬と併走できる力強く長い足とキツネの巣穴にもぐりこめる小さな…
  • ダルメシアン

    ダルメシアン

    ダルメシアン 犬種の特徴 ダルメシアンは、たくましい骨格を持ち、肉付きのよい体型をしています。バランスよく、背は高くまっすぐで、筋肉質な肩に長く優雅なアーチ型の顎をもっています。均整のとれた美しい外貌。馬車犬として活…
  1. ic-column01-03-ph01

    2015-9-18

    柴犬の認知症を治す

    柴犬の認知症を治す食事 ~飼主ができる簡単で役立つ食事療法食~ 犬にも認知症(痴呆、ボケ、アルツ…

今の時期注目のコラム

  1. 犬腎臓病 水
    犬の腎臓病と水分量、飲水のあげ方について解説 慢性腎臓病の症状のひとつに、水をたくさん飲む「多飲」…
  2. 犬腎臓病食
    犬の腎臓病の食事を獣医師が徹底解説 腎臓病の犬は、腎機能の負担を避けるため、さまざまな栄養素を制限…
  3. 犬腎臓病 手作り食
    犬の腎臓病の食事は手作りできる? 腎臓病の手作り食を獣医師が解説 犬の腎臓病の食事を手作りで用意…
無料小冊子プレゼント
ページ上部へ戻る