ベドリントン・テリア

dog-noimage

ベドリントン・テリア

犬種の特徴

ベドリントン・テリアは、ふわっと柔らかそうな外観や、背から腰にかけてしなやかなアーチを描くその優雅なシルエットが特徴の犬種です。四肢が、テリア種の中では長く、すばらしいスピードと機敏性を発揮することができます。 長い垂れ耳と洋梨のような頭部の毛も大きな特徴の一つで、時に子羊に例えられています。
毛質は非常に特徴があり、冠毛が頭部に高く生え、厚く糸屑の様な綿毛が肌からよく立っていますが剛毛ではありません。

ベドリントン・テリアは、とても勇気があって非常に発達した保護本能をもっていている犬種です。また、穏やかな雰囲気を持っていて、感情を素直に表現するので親しみやすく、飼い主に忠実です。家族との生活を心の底から楽しみ、常に穏やかで落ち着いています。

この犬の歴史

テリア・グループのなかでも珍しい犬種として知られているベドリントン・テリアは、イングランド北部にあるノーザンバーランド州ハニー・ヒルズ原産の犬種といわれています。正確な起源はよくわかっていませんが、18世紀後半には狩猟犬としてのこのテリアの血統は改良され、当時は「ロスベリー・テリア」とうい名前で呼ばれていたようです。その後、1825年に、同州のベドリントンという町に住むジョセフ・アインスレイが2頭のロスベリー・テリアを繁殖し、その子孫の犬たちをベドリントン・テリアと呼ぶようになりました。

走るスピードを速めるために時にはウィペットと掛け合わせたり、被毛を改良するためにダンディ・ディンモント・テリアと掛け合わせたりといった、異種交配がなされたとも考えられていますが、それを証明する資料のようなものは一切残っていません。すばやい動きでアナグマやキツネ、ネズミやウサギなどの狩りに長けた狩猟犬としてのテリアが誕生したのです。
ベドリントン・テリアは一時期、闘犬種としても名を馳せました。小さな体に闘争心の火が付くと死ぬまで闘ったと言われていて、強くなるための改良も盛んでした。

19世紀後半になると、この犬種はドッグショーの舞台に登場したり、上流階級の人々に飼われるようになっていきます。その後は独特の子羊のような外見から大変な人気犬種とっていきました。
ベドリントン・テリアが日本へ紹介されたのは1963年でその歴史は浅いですが、長脚テリアとして愛好家が多いです。

かかりやすい病気

気をつけたい病気 特にありません。
  line-friend-08-02

獣医師・宿南章獣医師

投稿者プロフィール
【文責】 獣医師・宿南 章(しゅくなみ あきら)
   
【資格】 獣医師免許(1993年取得)
   
【所属団体】 The Royal Society for the Protection of Birds 会員

日本盲導犬協会 会員

野生動物救護獣医師協会 正会員
   
【プロフィール】 1969年生まれ 兵庫県養父(やぶ)市出身。

日本大学農獣医学部(現日本大学生物資源科学部)獣医学科卒業。 獣医師。
横浜で犬猫の動物病院に勤務。その後、米国のCAM( Complementary and Alternative Medicine )を日本に導入している 研究所に移籍。北海道の農協の依頼を受け、牛のサルモネラダブリン症の治療を行い、当時抗生物質も効かない病気を治癒させるなど、数多くの治療実績を持つ。
その後、予防医学に特化した自然療法動物病院を設立し現在に至る。

   
【研修・研究内容】 1983年…アメリカ ウィスコンシン州、400エーカーの酪農家で住み込み実習

1985年…北海道 中標津 200頭飼育の酪農家で住み込み実習

1988年…獣医薬理学研究室にて薬草の薬理作用の研究(3年間)

1993年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(1回目)

1994年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(2回目)

2006年…オーストラリア メルボルン イアンゴウラー財団でガン医療研修
   
【論文】 Efficacy determination test for the Vibrational therapy in case of the skin ulcer induced on mice A.SHUKUNAMI Eastern Medicine 2004
   
【著書】 「薬いらずで愛犬の病気は治る」WAVE出版 は、17部門で1位を獲得するベストセラーとなり高い評価を得ている。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 犬の腎臓病に良い食事

    2022-10-6

    犬の腎臓病に良い食材は?腎臓病の原因や症状についても解説

    犬の腎臓病に良い食材は?食べていいものを解説 腎臓病(腎不全)の犬には、腎機能に負担をかける栄養素…

今の時期注目のコラム

  1. 犬腎臓病 水
    犬の腎臓病と水分量、飲水のあげ方について解説 慢性腎臓病の症状のひとつに、水をたくさん飲む「多飲」…
  2. 犬腎臓病食
    犬の腎臓病の食事を獣医師が徹底解説 腎臓病の犬は、腎機能の負担を避けるため、さまざまな栄養素を制限…
  3. 犬腎臓病 手作り食
    犬の腎臓病の食事は手作りできる? 腎臓病の手作り食を獣医師が解説 犬の腎臓病の食事を手作りで用意…
無料小冊子プレゼント
ページ上部へ戻る