
愛犬に知らずに与える危険食と毒
愛情深くやさしい飼主さんが愛犬に愛情を与え続けておられますね。
愛犬家のかたは本当に優しく愛情深い方ばかりです。そう思います。
そのあふれる愛情をお持ちの飼主さんでも、ごくたまに間違われることがあります。
それは、『犬』と『人』のルーツ(起源)の違いについてです!!
愛犬は家族です。
家族以上の家族と言ってもいいでしょう。
自分の子供、孫、パートナーと同じか、それ以上の立場にいます。
それゆえに、「心の絆」が強いゆえに 犬と人との「体の違い」を忘れ去ることがあります。
その典型が、 「人にいいものは、犬にも良い」 という「落とし穴」です。
犬と人のルーツの違い
そして、
犬と人が食べられるものと、食べられないものを知ってあげてください。
あなたの愛犬への愛を適切に届けるためには
- こころは『家族』
- 体は『犬』
と理解してあげることが愛情です。
あなたの愛情が愛犬の心に届いていることは間違いないと思います。それをさらに一歩 進化させて、愛犬の身体に対しては「犬のルーツ」を理解して対処してあげていただきたいと思います。
できれば、右の画像→をコピーしてトイレや目につくところに貼ってください。
3か月後には、愛犬のルーツに配慮した愛情深い
飼育法が自然にできるようになられると思います。
ふつうの愛犬家より さらにワンランク上の知識です。
(進化生物学という学問です)ので、理解は難しいと思います。
『やさしい飼主さんの愛情が、こころと、そして、身体までにも届きますように!』