グレーター・スイス・マウンテン・ドッグ

dog-noimage

グレーター・スイス・マウンテン・ドッグ

犬種の特徴

グレーター・スイス・マウンテン・ドッグは、何かを引っ張ったりする牽引き作業を得意とする犬種です。この犬種は大型ですが、動作が機敏です。力が強く、体長が体高より長い体型 をしています。しっかりと地面を踏みしめて歩く姿からは、堂々とした威厳さえ感じられます。二層構造の被毛は、分厚い下毛と柔らかい上毛密集しています。

感受性が強く、飼い主に忠実な犬種で、家族に献身的に尽くすよきパートナーとなってくれます。いつも落ち着いていますが、警戒心の強い面も持ち合わせています。

この犬の歴史

スイス原産の山岳犬は、グレーター・スイス・マウンテン・ドッグを含めて4犬種あり(残り3犬種はアッペンツェラー、エントレブッハー、バーニーズ)、そのなかでもこの犬種は一番歴史が古く、一番大型の山岳犬です。グレーター・スイス・マウンテンドッグの祖先はマスティフ系の古代犬で、ローマの人々がスイスに渡った際に持ち込まれて交配が行われたようです。

グレーター・スイス・マウンテンドッグは、スイスの僻地、アルプスの農場で飼育され、荷車の牽引や家畜追い、ガードドッグとして使われていましたが、19世紀後半になると、それまでマウンテンドッグが担っていた仕事を自動車、鉄道などの輸送機関が奪う事になり、グレーター・スイス・マウンテンドッグは絶滅に近い状態になってしまったのです。

19世紀後半まで、この犬たちは、被毛のパターンが同じであったため、一般的に同一種とみなされていましたが、純粋なスイス原産山岳犬を研究していたアルフレッド・ハイム博士が、これらの犬たちの正確な違いを見つけ、4種類に区別することになります。

1908年、ハイム博士がバーニーズ・マウンテン・ドッグのショーで、短毛の見事な犬を発見し、この犬を独立した別の犬種とみなし、以前に見かけたスイスの屠殺業者の犬によく似ていたことから、グレーター・スイス・マウンテン・ドッグと名付け、犬種が誕生した記念すべき年でした。1910年にはスイスのケネルクラブの公認を受け復活に成功した。

1968年にはアメリカに持ち込まれ、1970年に最初の繁殖に成功しました。直後にアメリカのグレーター・スイス・マウンテンドッグ・クラブが設立され、AKCは1995年、137番目の犬種として公認した。

かかりやすい病気

気をつけたい病気 股関節形成不全、胃捻転、肘関節形成不全
予防として股関節検査・眼科検査をしておくことをおすすめします。
  line-friend-08-02

獣医師・宿南章獣医師

投稿者プロフィール
【文責】 獣医師・宿南 章(しゅくなみ あきら)
   
【資格】 獣医師免許(1993年取得)
   
【所属団体】 The Royal Society for the Protection of Birds 会員

日本盲導犬協会 会員

野生動物救護獣医師協会 正会員
   
【プロフィール】 1969年生まれ 兵庫県養父(やぶ)市出身。

日本大学農獣医学部(現日本大学生物資源科学部)獣医学科卒業。 獣医師。
横浜で犬猫の動物病院に勤務。その後、米国のCAM( Complementary and Alternative Medicine )を日本に導入している 研究所に移籍。北海道の農協の依頼を受け、牛のサルモネラダブリン症の治療を行い、当時抗生物質も効かない病気を治癒させるなど、数多くの治療実績を持つ。
その後、予防医学に特化した自然療法動物病院を設立し現在に至る。

   
【研修・研究内容】 1983年…アメリカ ウィスコンシン州、400エーカーの酪農家で住み込み実習

1985年…北海道 中標津 200頭飼育の酪農家で住み込み実習

1988年…獣医薬理学研究室にて薬草の薬理作用の研究(3年間)

1993年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(1回目)

1994年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(2回目)

2006年…オーストラリア メルボルン イアンゴウラー財団でガン医療研修
   
【論文】 Efficacy determination test for the Vibrational therapy in case of the skin ulcer induced on mice A.SHUKUNAMI Eastern Medicine 2004
   
【著書】 「薬いらずで愛犬の病気は治る」WAVE出版 は、17部門で1位を獲得するベストセラーとなり高い評価を得ている。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. ic-column02-02-04-ph01

    2015-9-24

    犬種の違いを知った手作り食と知らない手づくり食

    犬種の歴史(進化)を知ったうえの手作り食が理想! ドッグフードだけでなく、手作り食やトッピングでも…

今の時期注目のコラム

  1. 犬腎臓病 水
    犬の腎臓病と水分量、飲水のあげ方について解説 慢性腎臓病の症状のひとつに、水をたくさん飲む「多飲」…
  2. 犬腎臓病食
    犬の腎臓病の食事を獣医師が徹底解説 腎臓病の犬は、腎機能の負担を避けるため、さまざまな栄養素を制限…
  3. 犬腎臓病 手作り食
    犬の腎臓病の食事は手作りできる? 腎臓病の手作り食を獣医師が解説 犬の腎臓病の食事を手作りで用意…
無料小冊子プレゼント
ページ上部へ戻る