- Home
- コラム一覧, ドッグフードについて
- ペットフードの種類
ペットフードの種類
- 2015/12/14
- コラム一覧, ドッグフードについて

ワンちゃんの食事に欠かせないドッグフード。
その用途は主食として、おやつとして、間食としてといったように用途は様々です。
では、ドッグフードにはどのような種類があるのでしょうか?
タイプ
|
定義
|
ドライタイプ | 一般的に一番多く食べられているものがドライフードです。製品水分が10%程度以下のフ製品水分10%程度以下のフードです。加熱発泡処理されたのち固形され固形状のものがほとんどです。水分含有量が13%以上になっては、フードにカビが生えてしまったりするので12%以下に保つ必要があり、安全性に配慮し、多くは水分含有量10%以下となっています。 |
ソフトドライ | 製品水分が25~35%程度のフードで、加熱発泡処理されています。製品のしっとりさを保つために湿潤調整剤を使用します。 |
セミモイスト | 製品水分が25~35%のフードで、押し出し機などで製造されており、ソフトドライとは違い加熱発泡処理していないものです。製品のしっとりさを保つために湿潤調整剤を使用します。 |
ウェット缶詰 | 製品水分が75%程度で、品質保持のため、殺菌工程を経て、缶詰に詰めたフード。殺菌の温度・時間は缶等のサイズと内容物によって異なります。缶は、スチール缶やアルミ缶が用いられます。 |
ウェットその他 | 製品水分が75%程度で、品質保持のため、殺菌工程を経て、アルミトレーやレトルトパウチに詰めたフード。殺菌の温度・時間はサイズと内容物によって異なります。 |