- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:コラム一覧
-
愛犬にキャベツと野菜を使用しないQ3
愛犬にキャベツと野菜を使用しない Q&A3 ~人間中心主義栄養学から犬中心栄養学へ~ 食欲旺盛でいつもフードが物足りなかったのでキャベツでカサ増しをしていました。 茹でても同じということですね。茹でられると… -
愛犬にキャベツと野菜を使用しないQ2
愛犬にキャベツと野菜を使用しない Q&A2 ~人間中心主義栄養学から犬中心栄養学へ~ 特に野菜は入れなくても問題ないということでしょうか? その場合ビタミン類やミネラルを補足する必要はありますか?手作り食で… -
愛犬にキャベツと野菜を使用しないQ1
愛犬にキャベツと野菜を使用しないQ&A1 ~人間中心主義栄養学から犬中心栄養学へ~ 主食に野菜類は必要ないのでしょうか?煎り糠をほんの少しと、もし野菜を入れられたい場合は、大麦若葉を乳鉢ですって入れられるとい… -
犬の病気の予兆をキャッチするには
角膜から健康状態を知ろう! 自分の飼っている愛犬の病気の予兆はどのようにすればわかるでしょうか?そのひとつとして『角膜』の状態からツカムことがとても大切です。 動かなくなって、吐いて、震えだしてから不調に気づくの…