ミニチュア・ブル・テリア

ブル・テリア

ミニチュア・ブル・テリア

犬種の特徴

ミニチュア・ブル・テリアはがっしりした筋肉と骨格を持ち、正方形に近い体型をした犬種です。闘犬場での凶暴な相手にならしめたブル・テリアの、その頑丈な骨格と筋肉、そして力強い顎をそのまま反映しています。
卵形の頭部にユーニークな表情が特徴な犬種です。

被毛は短く平らで、体に沿うようにはえていて、触ると少しザラザラしています。毛色は、ホワイトがメインになりますが、ブラック・ブリンドルやレッド、フォーン、トライカラーも許容範囲とされています。

ミニチュア・ブル・テリアは愛嬌があり、活発で遊び好きな犬です。愛情深くてよく言うことを聞きますが、頑固な面を持っています。また、ブル・テリアと同様に活動的でタフな面を持っており、外で走り回ったり、探索をしたりすることを好みます。

この犬の歴史

ミニチュア・ブル・テリアはブル・テリアを小型化した犬種であり、初期の歴史はブル・テリアと同じです。初期のブル・テリアは標準とされる体重の範囲が広く、この犬種がブル・ドッグやホワイト・イングリッシュ・テリア、ブラック・アンド・タン・テリアなど、幅広いサイズの先祖犬たちから派生してきたことを物語っています。

ブル・テリアは小型化しても、長い間、当時はブル・テリアとして記録されていました。

ブル・ファイティング(犬と牛を戦わせる)やベア・ファイティングが盛んだった19世紀はじめに作出された比較的新しい犬種で、基礎犬となったのはブルドッグとホワイト・イングリッシュ・テリアです。

当時、イギリスでは「闘犬」がブームで、優秀な闘犬であるブル・テリアは、多くの人々から人気を得ました。しかし、1835年に闘犬が廃止されたため、ブル・テリアは家庭用番犬に向くように改良されたのです。その改良の過程でさまざまなサイズのブル・テリアが生まれ、その中でも小型のブル・テリア同士を掛け合わせて誕生したのがミニチュア・ブル・テリアです。

AKCには1991年に独立した犬種として認定されました。 その後、ミニチュア・ブル・テリアはドッグショーで注目を集めるようになり、現在ではショードッグやペットとして、根強い人気を誇っています。

かかりやすい病気

気をつけたい病気 特にありません。
予防として、膝関節検査、眼科検査をしておくことをおすすめします。
  line-friend-08-02

獣医師・宿南章獣医師

投稿者プロフィール
【文責】 獣医師・宿南 章(しゅくなみ あきら)
   
【資格】 獣医師免許(1993年取得)
   
【所属団体】 The Royal Society for the Protection of Birds 会員

日本盲導犬協会 会員

野生動物救護獣医師協会 正会員
   
【プロフィール】 1969年生まれ 兵庫県養父(やぶ)市出身。

日本大学農獣医学部(現日本大学生物資源科学部)獣医学科卒業。 獣医師。
横浜で犬猫の動物病院に勤務。その後、米国のCAM( Complementary and Alternative Medicine )を日本に導入している 研究所に移籍。北海道の農協の依頼を受け、牛のサルモネラダブリン症の治療を行い、当時抗生物質も効かない病気を治癒させるなど、数多くの治療実績を持つ。
その後、予防医学に特化した自然療法動物病院を設立し現在に至る。

   
【研修・研究内容】 1983年…アメリカ ウィスコンシン州、400エーカーの酪農家で住み込み実習

1985年…北海道 中標津 200頭飼育の酪農家で住み込み実習

1988年…獣医薬理学研究室にて薬草の薬理作用の研究(3年間)

1993年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(1回目)

1994年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(2回目)

2006年…オーストラリア メルボルン イアンゴウラー財団でガン医療研修
   
【論文】 Efficacy determination test for the Vibrational therapy in case of the skin ulcer induced on mice A.SHUKUNAMI Eastern Medicine 2004
   
【著書】 「薬いらずで愛犬の病気は治る」WAVE出版 は、17部門で1位を獲得するベストセラーとなり高い評価を得ている。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. 犬腎臓病フード

    2022-10-6

    犬の腎臓をケアするフードについて徹底解説|おすすめのフードも

    犬の腎臓病をケアするフードを徹底解説|おすすめのフードも 腎臓病の犬には、腎機能に負担をかける栄養…

今の時期注目のコラム

  1. 犬腎臓病 水
    犬の腎臓病と水分量、飲水のあげ方について解説 慢性腎臓病の症状のひとつに、水をたくさん飲む「多飲」…
  2. 犬腎臓病食
    犬の腎臓病の食事を獣医師が徹底解説 腎臓病の犬は、腎機能の負担を避けるため、さまざまな栄養素を制限…
  3. 犬腎臓病 手作り食
    犬の腎臓病の食事は手作りできる? 腎臓病の手作り食を獣医師が解説 犬の腎臓病の食事を手作りで用意…
無料小冊子プレゼント
ページ上部へ戻る