アナトリアン・シェパード

アナトリアン・シェパード

写真:Pleple2000

アナトリアン・シェパード

犬種の特徴

身体は、体力のいる仕事にも十分持ちこたえられるような頑丈な体に作られていまアナトリアン・シェパードは、優れた機敏性と強力な忍耐力、力強く、たくましい体格をしています。がっしりとした骨格と大きめの頭部が特徴的です。

アナトリアン・シェパードは、飼い主や、家族には忠実である一方、見知らぬものに対しては警戒心が強いことで知られています。単独で牧羊を遂行するよう育てられてきた犬種なので独立心が強く、時に飼い主の命令に従わないこともあります。

この犬の歴史

アナトリアン・シェパードは、古代から警備犬として活躍し、人々に奉仕する作業犬として長い歴史を持っています。

当時、家畜を守る存在として、遊牧民たちから大切に扱われていました。
そして遊牧民や家畜と一緒に広範囲に渡って移動していく過程で、この犬種はその大きさ、被毛のタイプ、被毛の色などにおいて、捕食者(オオカミ、クマ、ジャッカル、チーターなど)から気づかれにくいよう、なるべく家畜と同じ被毛色を選択繁殖した結果、ヒツジやヤギに見られるようなホワイトクリーム系統の色が多くなっています。
しかし、忠誠心や独立心、また勇敢な性質といった特徴は変わることなく、この犬種に脈々と引き継がれていくことになります。

実は、この犬種を「羊飼い」という意味の「シェパード」と呼ぶのはある意味で間違っているのかもしれません。トルコ語での名前も「コバン・コペック(牧羊犬)」となっていますが、もともとこの犬種は、羊の群れを移動させたり、管理したりする仕事をこなしていたわけではありませんでした。

1950年に初めてこの犬種がアメリカに上陸し、コヨーテなどの害獣から家畜を守る番犬としてみるみるその能力を発揮していくことになりますが、ほとんどの愛犬家たちは、依然としてこの犬種の存在を知らないままでいました。

1970年代後半から1980年代にかけて、ようやくアナトリアン・シェパードが、広くさまざまなところで見られるようになりますが、当時のこの犬種への評価は、外観上の美しさや性質などについてではなく、その実用性について言及されたものばかりでした。ところがその後、人々の間で、忠誠心があり、番犬にもなる犬を飼いたいという要望が高まり、この犬種に注目が集まっていきます。

こうして1996年には、この犬種はAKCに認定されることになりました。ただし、公式な認定ではワーキング・グループに分類されるはずだったのですが、アナトリアン・シェパードの愛好家たちが、この犬種の作業犬としての能力は、ほかのどの犬種よりも優れているといって譲らなかったために、結局「その他のグループ」として分類されることで落ち着きました。

かかりやすい病気

気をつけたい病気 股関節形成不全。眼瞼内反症。
予防として、股関節検査・眼科検査をしておくことをおすすめします。
  line-friend-08-02

獣医師・宿南章獣医師

投稿者プロフィール
【文責】 獣医師・宿南 章(しゅくなみ あきら)
   
【資格】 獣医師免許(1993年取得)
   
【所属団体】 The Royal Society for the Protection of Birds 会員

日本盲導犬協会 会員

野生動物救護獣医師協会 正会員
   
【プロフィール】 1969年生まれ 兵庫県養父(やぶ)市出身。

日本大学農獣医学部(現日本大学生物資源科学部)獣医学科卒業。 獣医師。
横浜で犬猫の動物病院に勤務。その後、米国のCAM( Complementary and Alternative Medicine )を日本に導入している 研究所に移籍。北海道の農協の依頼を受け、牛のサルモネラダブリン症の治療を行い、当時抗生物質も効かない病気を治癒させるなど、数多くの治療実績を持つ。
その後、予防医学に特化した自然療法動物病院を設立し現在に至る。

   
【研修・研究内容】 1983年…アメリカ ウィスコンシン州、400エーカーの酪農家で住み込み実習

1985年…北海道 中標津 200頭飼育の酪農家で住み込み実習

1988年…獣医薬理学研究室にて薬草の薬理作用の研究(3年間)

1993年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(1回目)

1994年…アメリカ カリフォルニア州 医療研修(2回目)

2006年…オーストラリア メルボルン イアンゴウラー財団でガン医療研修
   
【論文】 Efficacy determination test for the Vibrational therapy in case of the skin ulcer induced on mice A.SHUKUNAMI Eastern Medicine 2004
   
【著書】 「薬いらずで愛犬の病気は治る」WAVE出版 は、17部門で1位を獲得するベストセラーとなり高い評価を得ている。

この著者の最新の記事

関連記事

  1. ic-20170208

    2017-2-8

    『グレインフリー』を考える

    『グレインフリー』を考える 近年、グレインフリーのフードが人気です。もともとグレインフリーが出…

今の時期注目のコラム

  1. 犬腎臓病 水
    犬の腎臓病と水分量、飲水のあげ方について解説 慢性腎臓病の症状のひとつに、水をたくさん飲む「多飲」…
  2. 犬腎臓病食
    犬の腎臓病の食事を獣医師が徹底解説 腎臓病の犬は、腎機能の負担を避けるため、さまざまな栄養素を制限…
  3. 犬腎臓病 手作り食
    犬の腎臓病の食事は手作りできる? 腎臓病の手作り食を獣医師が解説 犬の腎臓病の食事を手作りで用意…
無料小冊子プレゼント
ページ上部へ戻る